前回に引き続き 今年もよろしくお願い致します 私は東京っ子(生まれも育ちも五反田)なのですが 母の田舎が愛媛のため 毎年足を運んでいる松山に 今年も少しだけですがお邪魔しております 朝一の空港。日の出を久々に見た ほとんど見えないのですが 旅には…
あけましておめでとうございます 本年もどうぞ宜しくお願い致します 今は祖父母の家のある愛媛・松山にいます とはいえ自分は東京っ子だし 暇なのでこれを書いています 毎年そうなのですが年明けた感を全く感じられない... なので楽しかったいつかの年末 VOI…
先日、年末のご挨拶に 今年お世話になりまくった立川のシンボパンさんへ 入り口にはメリヤスさんの作品 ランチ(私は前菜として食べる)! この日はフォカッチャ生ハムサンドをチョイス 幸せの味の野菜スープ 新メニューのパンケーキ(メインディッシュ) 久…
忘年会シーズンで 週に8回ぐらい飲んでいる気がする... 久々にすごい早起きしたら 蕁麻疹出たという めげそうなタイミングで 大好きなcommuneさんからお歳暮が\( ˆoˆ )/ 小幡 彩貴さんのイラストの素敵なカレンダー いぬ! そよそよ 大切に使わせていただき…
年末、VOILLDで雑務を片付ける毎日、、 そんな中communeのお二人がお土産を持って遊びに来てくれたり 写真は修一さん。 ミシェルさんのblogも要チェック! マイメン Colliuぺろが遊びに来てくれたり 妻夫木くんが履いてたジーパンだと自慢するぺろ氏 沖縄の…
24日は少し早めのVOILLD最終営業日 今年もお世話になりました 走りきったなぁ メリクリ〜 良く登場するこの子は片岡メリヤスさんの作品 もはやアシスタント的存在... 世界中が少しほっこりしている日ぐらい ゆっくり過ごそうと思います クリスマスは 大きな…
昨夜はNIKELAB ACGの発売記念イベントへ 青山のNIKELABにお邪魔しました 格好いい...全部欲しいぞ magma宮澤さん、デザイナーの安田さん 名物アシスタントの森田君 誘ってくださったNIKELABの太郎さん 営業上手なニクいひと そしてクリスマスプレゼントとし…
言うまでもなく冬は温かいものが恋しい 中でもおでんが大好物です 伊勢家のおでん ぐつぐつ 具はもちろんのこと、 恵比寿横丁のおでん居酒屋で覚えてしまった 焼酎をおでん出汁で割ってのむ「出汁割」が好きすぎて もはや出汁目当てにおでんを食べている有様…
昨日も登場したVOILLDの近所のTHE WORKSさん いつも企画をさせてもらっている1Fの素敵なレストランでも 安田昂弘氏の展示が始まっております 外からもちらりと覗けます 偶然か必然か、クリスマス&何末年始にぴったりな ダヴィンチのリッタの聖母と フェルメ…
いつも展示やイベントでお世話になっている VOILLDすぐ近くのTHE WORKSさんで とんだ林蘭氏のお誕生日会兼 展示お疲れ会を 酒豪という理由で集まっていただいた 左からVOILLDで展示中のグラフィックデザイナー安田昂弘氏 とんだ林蘭氏、そしてデザイナーの伊…
12月は 毎日が二日酔いと迎酒 1年の疲労が浄化される感じがして ジョッキが割れるまで乾杯したいと思います 完全にうっかり事後報告なのですが STARBUCKSさんが省エネや地球温暖化対策について 想いを馳せるイベントとして開催された “Nothing” is “Charmin…
長期合宿(修理)に出ていたブレインランプ君(magmaの作品) が帰ってきた ヤッホー 可愛いやつめ ラフォーレミュージアムで開催させていただいたmagma展のときにも 元気に出張してくれた彼 ここだよ〜 と言っているようで なんだか子供の学芸会を見ている…
大好きなSUPPLY TOKYOさんからお歳暮が 豪華なカレンダー! VOILLDでも展示ご一緒させてもらっている西さんの月も マイメンしんちゃん(shinknownsuke.com)の月も うれしいな 去年はHEAVY TIMESのカレンダーを買ったのに 大切にしすぎて使わなかったという.…
今朝、寝ぼけて 歯磨き粉と洗顔料を間違えて顔が痛い そして親知らずと膝が痛い 映画とドラマを見るのが大好きなのですが (特にホラーとラブコメとファミリーアニメが好き) 面白くて痛烈に記憶に残っている 今年何度も見てしまった 大好きな作品を思い返し…
息つく間もなく展示が始まり 無事最初の週末を終えました こんな感じで過ごして気づいたらきっと もう桜が咲いていたりする 昨日のおきゃくさま ディスコさん VOILLDは動物のみなさんも大歓迎です 全然告知できずに終わってしまったのですが 展示のアフター…
VOILLDにて 今年で三年目となる安田昂弘氏の展示が始まりました。 安田さんはグラフィックデザイナーでありながら 映像ディレクター、AD、はたまたVJの顔も持っていたり 本当に多才で、多岐にわたりご活躍されているおかた CG(コンピューターグラフィック)…
最近生ぬるい夢ばかり見るので 寝る前に眠くなるまで延々動画を見る 小畑先生に教えてもらったJJ FADが最高だった 良い動きだ 夢の中みたい 何年見ても飽きないし格好いい 最近一番はまって毎日見ている美味しんぼ普通に食の勉強になるし、泣けるので超オス…
先日 soeの壮一郎さんにお誘いいただいて とんださんとVivienne Westwood ANGLOMANIAのショーへ なんだかファッショニスタっぽことしている... 会場は東京タワーのすぐ近く いつ見てもテンション上がる綺麗さ とりあえずくぐってみる(イベントとは一切関係…
先日、大好きなヒップホップユニット 中小企業のお二人が主催するイベントにお邪魔してきました 超豪華! 大好きな2曲 カッコイイ〜 ラッパーの中山信一さんはイラストレーターとしても活躍されていて どっちも素敵すぎるナイスガイ かおくん 以前対談させ…
今年一番の大仕事が終わり 早くも年末モードになってしまっている今日この頃 立川の素敵なパン屋さん、シンボパンの オーナー・シンボさんが開催してくれた みんなで美味しいものを食べる会、その名も「おいシンボ会」へ メンバーはアーティストのとんだ林蘭…
ラフォーレミュージアムで開催していたmagmaによる展覧会magma's お陰様で大盛況のもと終了致しました。 感無量 magmaにとってもVOILLDにとっても こんなに大きな規模での展示は初めてだった今回、 予想以上にたくさんの方にご協力いただき、ご尽力いただき …
いよいよ最終日となってしまったmagmaによる展覧会、magma's ギャラリーツアーをやらせていただいたり 何故かしゃがみ込んで解説する3人 撮影に応じたり 緊張(?)のあまりなんとも言えないお顔のお二人 ありがたくもグッズが完売したり 作家本人が補充する…
人気のキーチェーン「Chemical」シリーズも追加されました! とんださんも来てくれた チームVOILLD 展示は今週日曜日までです! 是非お越し頂けたら嬉しいです。 - - - - - magma’s -magma 10th Anniversary exhibition- 概要会 期: 2017年10月28日(土)~11…
ラフォーレミュージアム原宿での展覧会 会場はこんな感じになっております。 是非お越しください! 会場にたまに流れるこれが可愛い なつかしい...
本日からラフォーレミュージアム原宿にて magmaによる個展「magma's -magma 10th Anniversary exhibition-」 が始まりました。 magmaのお二人とは2015年から毎年 VOILLDで個展をご一緒させてもらって 展示時だけじゃなく色々なお仕事をさせてもらって 公私と…
1ヶ月経つのが早すぎて、回り回って逆に慣れてきて 先日間違えて何かの用紙の今日の日付に2019年と書いていた。 こわい。 人生は本当に短い。 誰かが 時間こそ限りある資源だから大切に使わないといけないと、 言ってたのを思い出す台風の夜。 仕事とリサー…
先週末にとんだ林蘭の個展が無事終了しました。 展示が終わると必ずこのポーズで写真を撮ります たまに、なんでこのポーズで写真を撮るのか聞かれるのですが いわゆるな業界っぽい写真が苦手だったのと、 Bガールっぽい感じを出そうと思ったらこうなりました…
SMAPが来てくれた(3年連続) その後に加賀美さん 加賀美さんと出会ってから、 物の価値観や作品の考え方の幅が本当に変わって 私のスターで、永遠のヒーローのような存在です 2015年にVOILLDで加賀美さんとご一緒させてもらった展示の様子 かっこういい 今…
すっかり涼しくなって秋になってしまいました。 秋は何かと色んな事に欲深くいれるので楽しい。 そして年末までに色んな事を片付けなければ、という気になって 毎年持ち越してしまうのが常です。 秋 で検索して一番最初に出てきた画像。カワイイ THE DAYさん…
最近二日酔いじゃなくても頭が痛い。 むしろこの頭痛は二日酔いのせいじゃなかったのかと思い 悲しい、、、 そして急に寒い。 何着ていいのかわからないこの時期は 外に出るのを止めたくなります。 誰かが、恋はジャケットみたいに着たり脱いだりできないん…